スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト  at 

漏水調査

2016年11月12日

当社では、水道などの漏水調査も行っております。

最近ですが、漏水調査をしてほしいとの問い合わせが多くなってきております。

水道事業者から「今回の検針で使用量水が多く、漏水している可能性があります」と連絡が来たら、以下の項目をチェックしてみてください。

1.水栓金具(台所・洗面所・手洗いなどの水が出るところ)より水がポタポタ垂れていないか。
2.給湯器などの機器より水が漏れていないか。
3.トイレの便器(水がたまっているところ)に水が流れていないか。
4.庭先など家の周りで常にシミができている個所はないか。

以上の簡単な項目ですが確認してみてください。
わずかな漏れでも、日々の漏れで結構な水量になります。

チェックしても見つからない場合は壁の中・床下・土の中等、見えないところで漏水している可能性があります。

そのような場合、漏水探知器を用いた調査になります。

探知器などを用い漏水部を特定、ボーリング調査(着水確認)を行い漏水個所を見つける作業となります。

漏水探知器にも様々な種類がありますが、当社で使用している機器はノイズをカットし漏水音を聞くだけではなく
数値やグラフ化できる漏水探知器を使用しています。

従来の漏水音だけをを聞いて判断する漏水探知器よりも、漏水個所を特定しやすくなりました。

ノイズカット漏水探知器


  


Posted by 寺林工務店  at 10:00Comments(0)

寺林工務店ブログを開設致しました。

2015年03月12日

伊豆、河津町で水道工事をメインとした工務店を経営してます。
この度、ブログを開設致しました。
よろしくお願い致します。  


Posted by 寺林工務店  at 09:47Comments(0)

Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
寺林工務店
寺林工務店